こんにちは。お疲れ様です。
大寒が過ぎましたが、厳しい寒さはここ数日やわらいでいるように感じます。
引き続き風邪やインフルエンザには十分お気を付けください。
さて、確定申告の時期です。
一応、課税と非課税の区別につきご案内しておきます。
老齢年金(国民年金の他、厚生年金、厚生年金基金、退職共済)については、課税対象です。
障害年金や、遺族年金に関しては非課税です。
労災からの給付や、雇用保険からの給付(失業手当や育児休業給付)も非課税です。
年金受給者の方で、扶養親族がいらっしゃる方は「年金受給者扶養親族等申告書」(該当する方には送られてきます)を提出すれば所得税率が下がります。まだ未提出の方は、早めに提出しましょう。
医療費控除等もお忘れなく。
今日はこんなところです。今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
2013年01月23日
確定申告の時期です
posted by 坂元修二 at 17:00| Comment(0)
| 年金
この記事へのコメント
コメントを書く